サクもち食感、
米粉で広がる新しいクレープ体験!

Concept
米粉の「サクもち」
新食感グルテンフリー
クレープ!
北海道産の米粉を使用した
グルテンフリーのクレープ専門店です。
外は「サクッ」と、中は「ふわっと」仕上がるクレープは、
ひと口食べるごとにその魅力が広がります。
バターの風味とほのかな甘みが感じられる生地は、
米粉ならではの味わいです

Service

生地のこだわり
北海道蘭越町木村農園産のお米「ゆめぴりか」で作る当店の米粉クレープは、フランス産の鉄板を用いて高温短時間で焼き上げます。
外が「サクッと」中は「ふわっと」した仕上がりに、
バターの風味やほんのり甘みのある生地はやみつきに。
できれば焼きたてを食べてほしいのですが、持ち帰りで時間がたつと「しっとりもっちり」とした食感に変わるのも当店の米粉クレープ生地の魅力の一つです。

純正生クリーム
本物の生クリームを味わっていただきたく、
※店では北海道根釧地区の純生クリームを使用しています。
乳の甘さが強く脂肪分の少ないあっさりとした
生クリームは最後まで飽きない
最高の生クリームとなっています。
生地との相性もよく、生クリームのトッピングは
すごく人気でおすすめです。

ライスカスタード
当店のカスタードクリームは小麦粉不使用!
代わりに米粉を使って手作りしています。
生クリームとも合うように甘さを調整、
お米や卵の風味を邪魔しないようバニラも不使用!
生クリームとカスタードのWクリームは
特におすすめで、2つのクリームがマッチした
味わいをぜひお楽しみください。
Photo

チョコバナナWクリーム

抹茶のシュガーバター

チョコレートシュガーバター

いちご生クリーム

チョコバナナ生クリーム

キャラメルバナナカスタード

木村農園
1889年に「初代 木村八太郎」が山形県より蘭越町に入植!
現在は「4代目 木村重雄」が稲作を継いでいます。
蘭越町の中でも初めて水田で米作りが行われ
「初田(はつた)」という名の古い地域で130年継承。
クレープ店巡りが趣味だった次期5代目が
自身で米粉クレープを作った際
「お米で作るクレープが一番美味しい」と確信!
国内でお米の需要が減る中、
農家自らがお米の美味しさを伝え、
お米の需要を喚起する為、2021年3月北海道知安町にて
米粉クレープカフェ「cafe creperiz」をオープン。
現在、美味しさが認められ、
木村農園のお米を使ったクレープ店は全国9店舗に。(2025年2月現在)

最高のシュガーバター
シュガーバターとはバターと砂糖のシンプルなもの。
だからこそ生地に自信がないとできないメニューなのです。
厚めに焼いた米粉クレープに北海道バターがよくしみる、
そこに独自にブレンドしたフランス産のきび砂糖をかけ
バーナーでパリッと焦がしブリュレのように仕上げる。
パリッとした軽いお砂糖の食感とほどよい苦みが調和。
シュガーバターをこのように仕上げて提供するお店は当店以外には私は見たことはありません。シュガーバターを極めたこだわり製法なのです。
Access
Creperiz Stand.Nagoya
- 店舗住所
- 愛知県名古屋市中区大須3丁目30−25 合点承知ビル 1階
- 営業時間
- 10:00~20:00
- 定休日
- 不定休