ガレージキングス ~アメ車愛が息づく30年~

Concept 古き良きアメ車と共に走る

ガレージキングスは、創業31周年を迎えたアメ車専門の整備工場です。最新車が主流の時代にあえて「古き良きアメ車」にこだわり、1920年代から現代まで幅広く対応。店主は「アメ車マニア」としての情熱を胸に、高飛車な対応をせず、誠実な作業とお客様との対話を重視。デジタル化が進む業界で「アナログな温もり」を守り続けます。お客様の車を自分の車のように大切に扱い、報酬以上の価値を提供する——それが私たちのポリシーです。

Service

創業31年の確かな技術

ガレージキングスは、1920~30年代のクラシックカーから最新モデルまで、あらゆるアメ車の修理・整備に対応。特に古いアメ車のエンジンやボディ修理に強みを持ち、個性豊な車両の魅力を甦らせます。店主自らが「マニア目線」で作業し、単なる修理ではなく「愛車との対話」を重視。お客様の要望に耳を傾け、納得いくまで丁寧に説明。技術力と情熱で、あなたのアメ車を最高の状態にお届けします。

誠実な対話で信頼を築く

「利益優先」ではなく「お客様優先」。ガレージキングスは、強引な商法を一切せず、作業内容や費用を透明化。修理の必要性や予算をじっくり話し合い、無理のないプランを提案します。アメ車は部品調達が難しい場合も多いですが、国内外のネットワークを活用し、可能な限りコスト抑えて対応。お客様の「乗せたい夢」を叶えるため、スタッフ一丸となってサポートします。

マニア目線で徹底ケア

「商売道具」ではなく「愛車」として扱う——それがガレージキングスの流儀です。デジタル診断も活用しますが、店主の長年の経験と「アメ車への愛情」をベースに、細部まで手作業でチェック。塗装の色味やエンジン音など、こだわり部分も徹底的に調整。作業後は試運転で不具合がないか確認し、最後まで責任を持ちます。あなたのアメ車が「また乗りたい」と思える一台に。
そして、オーナー自身も以前は1960年型の「キャデラック」に乗っており、現在はハーレーで仲間とチームも組み楽しんでいます!!
お急ぎの方はこちら!090-2626-8166 時間9:00-18:00

Photo

Voice

1920年代のフォードを修理してもらいました。他の店では『部品がなく無理』と言われましたが、ガレージキングスさんは海外からパーツを調達し、見事に復活! 店主の『アメ車愛』が伝わる丁寧な説明と、こだわりの手作業に感動。高額請求もなく、むしろ『趣味が同じだから』とアドバイスまでくれました。マニアックな車主にこそおすすめです。

『この部品はすぐ交換が必要』と他店で言われ、セカンドオピニオンで来店。店主は『まだ使えますよ』と点検結果を写真付きで説明。必要ない作業を勧めない正直さに感激。アメ車はメンテナンス費用が不安ですが、ここなら信頼できます。作業後も『音が変わったらすぐ連絡を』と気にかけてくれて、アフターケアも完璧でした。

最新車ばかりの工場が多い中、ここはクラシックカーの油汚れも笑顔で迎えてくれます。『デジタル診断だけじゃわからない音がある』と、店主自ら試運転して不具合を発見! 値段以上に愛車への愛情を感じ、30年続く理由がわかりました。『儲けより趣味を共有できる喜び』という姿勢が、全ての作業に表れています。

Access

ガレージキングス

住所
埼玉県入間市宮寺2811−8
営業時間
9:00-18:00
定休日
不定休

Contact

お問い合わせ