生きるチカラ舎
~ikiruchikarasya~

Concept 「非認知能力で、受験も人生も勝つ」

生きるチカラ舎は、単なる受験対策ではなく、お子さんが将来「自分の力で未来を切り拓く」ための土台を育む教育を提供します。代表の西原実千は、15年以上の教育経験と自身の小学校受験体験から、画一的な教育に疑問を抱き、「非認知能力」こそが真の成長の鍵だと確信。この能力を家庭で育むことで、お子さんの「考える力」「やり抜く力」「自分で決める力」が自然と伸び、受験だけでなく人生全体に活きる力を養います。家庭の関わり方を変えれば、お子さんは驚くほど成長します。本気で伴走する西原の指導が、その可能性を最大限に引き出します。

Service

5ステップで子どもが自走できる力を導くプログラム

「生きる力の土台講座」は、0〜12歳の発達段階に応じた5つのステップで、ご家庭での非認知能力育成をサポートします。Step1では愛の土台を築き、Step2で自信を育み、Step3で「好き」を見つけ、Step4で夢と目標を設定、Step5で自制心を養い自走力を完成させます。特にお子さんの特性に合わせたオーダーメイドの声かけプランや、願書に活きるエピソード作りが好評です。ご家庭の関わり方を変えることで、お子さんは「やらされる」から「やりたい」へと変化し、受験だけでなく将来の生きる力が身につきます。

小学校受験準備から伴走まで、ご家庭に合わせたサポート

「小学校受験伴走講座」は、志望校選びから家庭トレーニングまでを徹底サポート。絵画・巧緻性・ペーパー対策に加え、非認知能力を活かした受験準備を提案します。スケジューリングやメンタルケアも含め、ご家庭で無理なく進められるカリキュラムが特徴です。わずか半年で難関校に合格したご家庭もあり、その効果は実証済み。お教室だけに頼らず、家庭力を最大化することで、お子さんのやる気と能力を引き出します。受験を通じて、お子さんが自ら目標に向かう力を育むのが目的です。

悩みを解消する個別相談

単発相談(オンライン30分~5,500円、対面60分~16,500円)では、受験の悩みやご家庭での関わり方にピンポイントでアドバイスします。「何から始めていいかわからない」「お教室の成果が出ない」といった不安を解消。西原の経験に基づく具体的な提案が、時間と費用を無駄にしない効率的な対策へと導きます。短期間で効果を実感したい方や、特定の課題を解決したい方に最適です。受験はご家族の絆を深める機会。正しい関わり方がわかれば、お子さんの成長は加速します。

Voice

「子どもが“やらされる受験”から、“やりたい受験”に変わりました」

「先生と一緒に作った関わりシートが、我が家のバイブルです」

「半年で偏差値最下層から、最難関校に合格できました」

小学校受験のために受けた講座でしたが、ガミガミ言うことが減って日常生活が楽になりました。娘は自ら進んでペーパーに取り組んだり、自立がどんどん進んで、本当に驚いています。もう、別人です。

Access

生きるチカラ舎

【店舗住所】
〒164-0001
東京都中野区中野五丁目67-7プラザ中野801
【営業時間】
月曜~金曜
9:00~15:00
【定休日】
土曜、日曜
【西原実千について】
東京都世田谷生まれ、小学校より国立で育つ。
自身の子育てで躓いた経験と子どもの受験を通じ、“非認知能力”こそが子どもの未来を拓く鍵だと確信し、「生きる力の土台講座」を創設。認知能力と非認知能力をバランスよく伸ばすのがモットー。

Q&A

Q 本人のやる気がない場合どうしたらいいですか?

A

お子様のお気持ちをしっかり聞いたうえでアドバイスをさせていただいております。

Q どこの学校があっているか分かりません。

A

ご家庭やお子様によって違いますので詳しくお伝えいただければアドバイスさせていただきます。

Q 小学校対策はいつから始めるといいですか?

A

ご家庭ではその日から始めれることがあります。対策内容はコンサルティングさせていただいております

Contact

お問い合わせはこちらからご連絡ください。