五感で味わう音と芸術のカフェ

Concept 音楽と芸術が響く癒し空間
カフェプレイエル&ギャラリーやましろは、音楽と芸術、そして美味が融合する特別な空間です。店内には約100年前のアンティークピアノ、フランス製プレイエルとエラールの2台をはじめ、スピネットチェンバロやリードオルガンを常設。ピアノ貸しホールとしての利用も可能です。ギャラリーでは版画を中心に展示。カフェメニューには、41種類のスパイスとハーブを使った「大薬膳®カレー」、2年間熟成させた最上級のコーヒー、ここでしか味わえないプレイエルケーキをご提供。音、味、空間のすべてで、心と身体を癒す体験をお届けします。

Service

癒しのカフェメニュー体験
41種類のスパイスとハーブをブレンドした「大薬膳®カレー」、2年間熟成させた深いコクのあるコーヒー、そしてここでしか味わえないプレイエルケーキをご提供。身体にやさしく、心まで満たされるこだわりのメニューです。音楽と芸術に囲まれた落ち着いた空間で、五感をゆるやかに癒す至福のひとときをお過ごしください。

歴史薫る音楽の空間
店内には、フランス製のアンティークピアノ「プレイエル1923年」と「エラール1909年」をはじめ、スピネットチェンバロやリードオルガン(1909年)も常設。約100年の時を超えて受け継がれる音色を、間近で体感できます。演奏会やイベントにも対応する貸しホールとしても利用可能。音楽のある豊かな時間を、特別な空間でご堪能ください。

いつでも野中秀司油彩10点常設 季節替えWEB鑑賞OK
カフェプレイエルでは、オーナー著書『ピアニストの兵隊さん』の挿絵を担当した縁で、国際舞台で評価される画家・野中秀司の油彩を常時約10点展示しています。作品は季節やテーマに合わせて随時入れ替え、新たな色彩と物語に出会える空間を演出。これまで展示した全作品はWEBギャラリーで公開しており、ご自宅からでも野中の力強く繊細な筆致をじっくり鑑賞できます。お気に入りの一枚は購入も可能です。

版画を楽しむギャラリーやましろ
併設したギャラリーやましろでは、加藤大道の版画を常設しています。版画を中心に、作家の個性が光るアート作品を常時展示。静かで落ち着いた空間の中、作品一つひとつと丁寧に向き合う時間が流れます。アートを鑑賞しながら、コーヒーやカレーを楽しむ贅沢なひとときをご提供。気に入った作品は購入も可能で、暮らしに芸術を取り入れるきっかけにもなります。
Voice

心と体が癒される味
スパイスたっぷりの大薬膳カレーは、食べるたびに体が整う感じがしてリピートしています。熟成コーヒーも香り高く、食後の満足感が格別。健康的で美味しい、ここだけの味に出会えました。
ピアノの音色に感動
アンティークピアノの演奏を初めて聴きましたが、想像以上の深みと温かさに感動しました。貸しホールで演奏もできるので、音楽仲間と次回イベントを企画中です。音の響きがとても贅沢です。

アートと静けさの時間
落ち着いた空間で版画を眺めながら、ゆっくり過ごせるのが魅力です。作品の説明も丁寧で、アートに詳しくなくても楽しめました。コーヒーを片手にアートに触れる、貴重な体験ができました。
Access
- 【住所】
- 〒390-1401 長野県松本市波田上赤松3058−5
- 【営業時間】
- 10:30~17:00
- 【定休日】
- 火~金曜日