「漆と匠の物語」

Concept 「一点ものの温もり、ここに集う」
「漆工房の店くぼた」は、窪田直弘の漆器を中心に、陶器、ガラス、金工、染織など、全国の作家による一点ものを紹介するギャラリーショップです。1998年に群馬県で生まれた工房は、2005年に栃木県足利市に移り、今では「木と漆の力」を活かした使いやすい器づくりを続けています。店内は靴を脱いでゆっくりと作品を楽しめる空間。天然素材に囲まれた温もりある雰囲気の中、作家の想いが込められた作品と出会えます。フェアトレードやオーガニック商品も取り扱い、「心地よい衣・食・住」を提案。月に一度の個展やテーマ展で、新たな工芸の魅力を発信しています。

Service

「匠の技が光る一点もの」
当店では、窪田直弘の漆器をはじめ、陶芸、ガラス、金工、染織など、全国の作家による一点ものを厳選して展示しています。同じように見える作品でも、木目の表情や漆の輝きは一つひとつ異なり、手に取るとその温もりが伝わってきます。工房併設のため、漆器は職人の技が生み出す過程を感じられるのも魅力。贈り物としても喜ばれる、日本製の工芸品をぜひお手に取ってご覧ください。月替わりの展示会では、新進作家の作品にも出会えます。

「自然と調和する暮らし」
「心地よい衣・食・住」をコンセプトに、天然素材の衣服やオーガニック食品、フェアトレード商品も取り扱っています。店内は靴を脱いでくつろげる空間で、手づくりの器や染織品に囲まれると、自然と心が落ち着きます。漆の器は使い込むほどに味わいが増し、日々の生活に彩りを添えてくれるでしょう。ゆっくりと作品を眺めながら、自分らしい暮らし方を見つけてみませんか?季節ごとの展示を開催し作品を眺めることができます。

「訪れるたび、新たな発見
月に一度のペースで開催される作家の個展やテーマ展は、毎回新鮮な驚きがあります。漆器のほか、ガラスの輝き、金属の質感、染織の風合いなど、多様な工芸作品が並び、訪れるたびに新しい発見が待っています。お買い物をしなくても、作品に触れ、作家の想いを感じるだけで、心が豊かになる時間を過ごせるでしょう。足利市の閑静な街並みに佇む当店は、日常から離れてゆったりと過ごせる隠れ家的空間。ぜひ、あなただけのお気に入りを見つけてください。
Access
漆工房の店 くぼた
- 【店舗住所】
- 〒326-0813
栃木県足利市昌平町2365 - 【営業時間】
- 10:30~18:00
- 【定休日】
- 火曜日・水曜日
Q&A
Q 現金決済以外だと何がありますか?
現金以外ですとQRコード決済(PayPay)やクレジット決済(VISA、master)などがあります。
Q 駐車場はありますか?
当店は2台駐車スペースがございますのでお車でお越しの方はご利用ください。