身体の不調を根本からケア

Concept 身体の自己回復力を引き出す施術
オステオパシーゆうき施術院では、アメリカ・ヨーロッパで広く実践されている「オステオパシー」を基盤に、身体の歪みや不調を根本から改善する施術を提供しています。
肩こり、腰痛、ひざの痛みなど、慢性的な不調でお悩みの方々に、全身調整を通じて自己回復力を最大限に引き出します。
心地よい施術で、無理なく自然に体の調整を行い、健康的な毎日をサポートします。
あなたの身体にやさしく働きかけ、しっかりと回復を促進します。

Service

オステオパシーとは
オステオパシーは1874年に米国の医師によって創始された徒手療法です。
オステオパシーの施術は、全身を「一つのユニット」と考え、身体のあらゆる部分を対象として行います。
・四肢を含む全ての筋肉、骨格(関節)の調整
・内臓を支えている筋肉や靭帯などの調整
・頭蓋骨の歪みや動きの調整
・リンパの流れなどの調整
・痛みを感じる情報の伝達異常の調整
これらを手技によって行ない、体内に本来備わっている防衛力を回復させ、自然治癒力が存分に働くよう導くことが「オステオパシーの最大の目的」です。
身体のあらゆる部位の制限を調整し、様々な不調やつらい症状などを和らげます。

プロも通う確かな技術
施術者は、アメリカ本国のオステオパシードクターが公認し顧問を務める4年制の専門学院を卒業、国際ライセンスを取得。
33年の経験で培った確かな技術と知識で、一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術を行います。
身体に負担をかけない優しいアプローチで、無理なく自然な状態へと導きます。
一般の方だけでなく、整体師や治療家の先生方もメンテナンスに定期通院されている、プロの方にも認められている施術院です。

不調の原因、徹底分析
「検査では異常なしと言われたのに痛みが続く…」そんなお悩みにも丁寧に向き合います。
オステオパシーは、姿勢や動きのクセ、内臓の状態まで含め、不調の真の原因を探ります。
歪み矯正だけに頼らない、独自の検査法で問題の根源を見つけ出し、根本からの改善を目指します。
慢性的な不調とお別れしたい方へ、身体の声に耳を傾ける施術です。

私が施術を担当します
中島 性基 (なかじま しょうき) 1971年東京都出身
登録オステオパスNo1050 (国際基準資格)
「オステオパシー」と聞くと、よくわからないし不安だな…と思われる方が多いと思いますが、施術はすべて手で行なうとてもソフトな技法ばかりです。
難しく考えずに、調子が悪いから整体に行こう!というお気持ちでどうぞお気軽にご予約・ご来院ください。
Photo

院は駅前通り沿いで分かりやすい場所

エントランス~待合室は日当たり良好で開放的

院内はアースカラー基調で自然な癒しの空間

室内ウィルス95%以上除去システムで感染対策も万全
Voice

歩行困難が治った!
歩行困難になり、あらゆる病院にも、施術もしましたが、全く良くならず、穏やかな先生の1回の施術で次の日は歩けるようになり、驚きです‼️
先生の施術が無かったらずっとあのまま歩けなくなっていました。感謝しかありません。
週一で通っています。

丁寧な説明
初めて施術を受けました。デスクワークのため肩と腰の痛みが日常的にあるのと、身体全体のバランス調整をお願いしところ、全身の状態をチェック→肩と腰の治療→自分では気付かなかった首や股関節などの治療もしていただきました。
身体がとても軽くなり、特に腰の重だるさがとれています。説明をしていただきながら治療が進むので安心できました。ぜひ、また施術を受けたいと思います。

身体が軽くなる!
腰痛から左足への痛みがあり通い始めましたが、先生の施術でかなり良くなってます。
施術後は身体が軽くなります。
物腰が柔らかい先生です。
非常におすすめの施術院です。
騙されたと思って、通ってみてください。
Access
オステオパシー ゆうき施術院
- JR結城駅
- 南口から徒歩3分
- 【料金】
- 初回 6050円
※お会計時に公式ラインご登録で5500円
2回目以降 5500円 - 【営業時間】
- 9:30~12:30
15:30~20:30 - 【定休日】
- 木、日、祝
※完全予約制 - 【支払方法】
- 現金、クレジットカード、QR決済、quickpay、iD、交通系ICなど各種決済がご利用いただけます。
Q&A
Q オステオパシーはどういうことをするのかもっと簡単に説明してください
体の構造や機能の異常(関節、筋肉、筋膜の硬さなど)を正し、根本から体の状態が改善されるよう自然治癒力(自己治癒力)を高めます。
Q オステオパシーは整体とは違うのですか?
一般的に身体のゆがみを正す手技調整は総じて「整体」というイメージですので、わかりやすいように「○○整体院」とされる先生方もたくさんいらっしゃいます。
当院はこの事に関して、特にこだわりはありません。
Q リラクゼーション効果はあるのですか?
当院の施術はリラクゼーションではありません。
しかし、実際に施術をお受けになっている皆様からは、リラックス効果もあるとても心地よい施術だというご評価を頂いております。
Q 痛くはないのですか?
ほとんど痛みのないソフトな施術ですのでご安心下さい。
Q ボキボキと関節を矯正するのですか?
オステオパシーにも関節の可動性がない方向に直接動かすテクニックがあります。
当院では間接法のソフトなテクニックをメインとしておりますが、やはりどうしても直接法のほうが効果的な場合もあります。
その場合でも、スラスト法(瞬間的に素早く矯正する手法)ではなく、まず間接法である程度弛め、その後ゆるやかに動かすテクニックを用いてますのでご安心ください。
Q 電気などの機械を使うのですか?
オステオパシーにも一部機械を使うテクニックがありますが、当院では機械は一切使用していません。
すべて手による施術となります。
Q 保険は使えないのですか?
オステオパシー、カイロプラクティックは、日本では民間療法のボディケアサービスですので保険適用外となります。
そのことをご理解、ご納得のうえご来院下さい。
Q どれくらいの間隔で、何回通えば良くなりますか?
効果は人それぞれ違います。1回2回で変化が表れる方もいらっしゃいますし、その症状が慢性的であればあるほど、効果が表れるのに時間がかかってしまう場合もあります。
施術の間隔も、お身体の状態により異なりますので、その方の生活スタイルや当院の予約状況を考慮した上で、最適な施術プランをご提案させていただき、ご自身に決めていただきます。
もちろんご予約を強制したりは一切致しませんのでご安心ください。